よくある質問
-
見積りは本当に無料ですか?
-
はい、無料です。
訪問・電話・LINEでのお見積りはすべて無料です。金額にご納得いただけない場合でも、費用は一切かかりません。
-
急な依頼にも対応できますか?
-
当日の状況により対応可能です。
スケジュールに空きがあれば、即日対応も可能です。急ぎの場合はお電話でのご連絡をおすすめします。
-
どこまで片付けてもらえますか?
-
室内・庭・倉庫・納戸・押入れなど、すべて対応可能です。
ご希望があれば、貴重品の仕分けや清掃、リサイクル可能品の買取査定まで行います。
-
仕分けや整理ができていない状態でも大丈夫ですか?
-
問題ありません。
こちらで仕分け・分別を行います。探し物がある場合は事前にお伝えいただければ、見つけ次第お声がけします。
-
不用品の中で買取してもらえるものはありますか?
-
はい、買取可能なものはその場で査定・現金買取します。
家電、家具、ブランド品、貴金属、趣味用品などは高価買取の対象です。
-
故人の遺品の中に仏壇・仏具があります。どう処理したらいいですか?
-
ご供養後の処分も対応可能です。
合同供養・個別供養のいずれかを選べます。証明書の発行も可能ですのでご安心ください。
-
料金が高くならないか心配です。追加費用はありますか?
-
見積もり後に追加料金が発生することは原則ありません。
階段作業・量の増加などがない限り、お見積もり金額=ご請求金額です。
-
土日や祝日も対応していますか?
-
はい、年中無休で対応しております。
ご希望の日時に合わせて柔軟に調整いたします。
-
片付け後の清掃もお願いできますか?
-
オプションでハウスクリーニングも承っております。
簡易清掃から専門清掃(浴室・台所・床ワックスなど)まで対応可能です。
-
ゴミ屋敷状態なのですが、お願いできますか?
-
はい、対応可能です。
どんな状態でもお断りすることはありません。大量のゴミや悪臭がある場合も、消臭・除菌作業を含めて対応いたします。
-
家の中に立ち入りたくないのですが、鍵だけ預けてお願いできますか?
-
はい、可能です。
事前にお打ち合わせ後、鍵をお預かりしての作業も対応いたします。終了後は写真付きの作業報告書もご提出可能です。
-
女性スタッフに対応してもらうことはできますか?
-
はい、女性スタッフの同行・対応も可能です。
一人暮らしの女性や高齢の方のご依頼も多いため、同性スタッフのご希望には柔軟に対応しております。
-
実家が県外にあるのですが、整理をお願いできますか?
-
はい、ご親族様からのご依頼も多くいただいています。
遠方にお住まいの方にも対応しております。立会不要・写真報告・郵送などリモート対応も行っています。
-
自分で片付けていたら気持ちがつらくなってしまいました。途中からでもお願いできますか?
-
もちろん大丈夫です。
ご自身での整理が難しい場合も、途中からのご依頼・部分的な作業も対応しております。無理せずご相談ください。
-
土地や建物を売却予定なのですが、どのタイミングで整理を頼めばいいですか?
-
不動産売却の前後どちらでも対応可能です。
売却前に空き家を整えておくと、売却価格が上がるケースもあります。不動産会社との連携も可能です。
-
家一軒まるごとの片付けはどのくらいの時間がかかりますか?
-
作業内容や広さによりますが、通常は半日〜2日程度です。
1Kや1LDKなら半日〜1日、3LDK以上であれば2〜3日を目安としてください。急ぎ対応も可能です。
-
故人の写真や手紙など、勝手に捨てられるのが不安です。
-
貴重品・想い出の品は必ず分別して確認いたします。
お客様の意向に沿って、ご確認いただいてからの処分になります。供養・お焚き上げ対応も可能です。